新型ガレージARCIAアルシアと自転車置き場物置のご提案
		
			既存倉庫の解体、処分、道路までの土間コンクリート舗装取り壊し、打設、新規イナバガレージアルシア、自転車置き場と物置の内容でご提案させて頂いております。
				前方をすっきりしてコンクリート舗装します。			
				
					
					 
					
					最新で一番大きなサイズでご提案させて頂いております。詳しくは上記の画像からリンクされております。
				 
				
					
 
					
					後方の既存建物の角にガレージの側面を合わせます。
				 
			 
				
					
 
					
					左側後方は既存の状態で採石が敷いてあります。
				 
				
					
 
					
					既存建物かどとガレージの側面を合わせます。確認事項:ここから自転車置き場まではコンクリート舗装必要でしょうか。
				 
			 
				
					
 
					
					ガレージの後ろ側には自転車置き場と物置が上記の配置であります。
				 
				
					
					 
					
					詳しくは上記の画像よりご確認下さい。
				 
			 
				
					
 
					
					画像は物置となっておりますがNEXTA・withで正面からみて右側駐輪場、左側物置の内容となっております。
				 
				
					
 
					
					配置はガレージの側面と合わせる計画です。
				 
			 
				上記の内容となっております。ご検討のほどお願い致します。			
				
					
 
					
					800㎜の幅で自転車置き場までの舗装を考えます。
				 
				
					
 
					
					動線を考え斜めにします
				 
				
					
 
					
					正面も800㎜で舗装したく思います。
				 
			 
				上記の形でコンクリート舗装を行う際には15m2打設面積が増えることになります。